施工-壁紙クロス
新築クロス工事完了「生成AIでホームステージング」

↑↑↑ 左右にスライドでBefore/After ↑↑↑ 今回は今流行りの生成AIを使って、クロス施工後の部屋に家具を配置してみました。 カーテンの光の計算なんかは、ほんとにスゴイなと感心してしまいます。 どんどん、いろ […]

続きを読む
施工-壁紙クロス
フルリノベマンション「コンクリートと木」:クロス工事完了

壁紙クロス・エコカラット・床(フロアタイル、CF)施工完了です。 壁も床もいろんな下地がミックスされてて?こんな異種下地は初めてでしたが、みんなの創意工夫で完工しました。 ウッドタイルの凹凸もいいアクセントになっているし […]

続きを読む
施工-壁紙クロス
新築クロス工事完了「ホームエレベーターのある住宅」

壁紙クロス・マグネット・床(長尺、CF)施工完了です。 また面白い素材に出会いました。

続きを読む
施工-壁紙クロス
新築クロス工事完了「過去最高のマグネット数」

玄関エコカラット施工マグマジックSP&N2が7箇所珪藻土、、、 何かと盛りだくさんな現場でした

続きを読む
お知らせ
夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年8月11日(金) ~ 8月15日(火) 休業期間中にいただいたお問合せにつ […]

続きを読む
イベント
パテ勉強会、学びのあるいい機会になりました

なんとなく知りはしていた各々のパテですが、こうして本格的に実験すると使い方によってかなりの差が出て、とても勉強になりました。こちらに関しては動画で編集して改めてレポートをアップできたらと思っております。

続きを読む
施工-壁紙クロス
新築クロス工事完了「天井の表情」

間接照明の光、フローリングに合わせた木目の流れ、天井とのコラボでいろんな空間の演出がなされております。

続きを読む
施工-壁紙クロス
新築クロス工事完了「COLORS」

カラフルな壁紙からはお施主様のエネルギーが伝わってきます。 この部屋で勉強して、ここでかくれんぼして。住まれた後の暮らしが、ふと思い浮かびます。

続きを読む
イベント
クロス職人さん向け勉強会vol.1「クラック防止パテ」

以前から話だけが先行していたクロス職人さん向けの勉強会をスタートしたいと思います。 第1回は次の内容です。・耐震パテ・タフクラック・目地ガード比較・スティルト(竹馬) クラック防止パテは昔からあるのに、現場での使用が広が […]

続きを読む
施工-壁紙クロス
高所作業と安全性

見上げれば、吹き抜け。 「昔は内部足場なんてなかったから、落ちた時はどこに飛べばいいか、考えながら仕事をしていた」と、たまに社長がつぶやきます。 通常の高さは5.4Mほどの吹き抜け。 クロス施工は構造上、高所作業をよく伴 […]

続きを読む